登園では『ルクミー』さんと提携を結び、定期的に写真販売をさせていただきます。毎月の職員による写真販売と、行事に合わせてルクミーカメラマンによる撮影を行っております。
■毎月の行事
・身体測定・避難訓練・うたとリズム・造形指導(3,4,5歳)
※職員は消火訓練、安全点検、防犯訓練を行います
■その他定期行事、定期事項
・月齢に合わせて、定期的に内科健診
・年に1回歯科健診
・にこにこ劇場(乳児)・おはなしひろば(地域)
・交通安全教室(幼児)・三者連携集会
・うんどう遊び(3.4.5歳)年3回
・スイミング教室(4.5歳希望者のみ)
・毎月『園だより』『給食だより』『保健だより』の発行(場合よる)
・クラスだより、行事のおたより等、随時発行
・保健相談・子育てサロンバンビの開園(離乳食講座など)
・地域交流・各養護学校より実習生の受け入れ
■誕生会はお子さんの誕生日に合わせ、各クラスでお祝いします。
月 | 行事名 | 備考 |
4 |
よろしくね集会 こどもの日集会 |
保育内容説明会 クラス懇談会 |
5 |
遠足(4歳) |
|
6 |
遠足ごっこ(3歳) |
対話会 |
7 |
七夕集会、サマーフェスタ、 水遊び(8月末まで) |
害虫駆除 |
8 | ||
9 | 防災体験(自由参加) | |
10 |
歯科健診(全園児)芋掘り(5歳) 秋の遠足(3.4歳)、うんどう会 |
害虫駆除 |
11 |
移動動物園、遠足(3.4歳) 保育まつり(5歳) |
|
12 |
クリスマス会 |
|
1 | クラス懇談会 | |
2 |
節分集会、 はっぴょう会(全園児) |
|
3 |
ひなまつり集会(会食) 卒園遠足(5歳) 進級お祝い会(0~4歳児) 卒園式(5歳児、5歳児保護者) |
※行事は都合や状況に応じ開催の日程、仕方の工夫や、中止となる事もありますのでご了承ください。
※赤字は保護者参加行事です
※個人面談と保育参観は5~12月末まで受け付けております。
○こどもの日集会
手形をこいのぼりの鱗にして共同で制作を行ったり、集会でこどもの日がどんな日か伝えています。
○七夕集会
近所の方のご厚意で笹を頂き、みんなで願い事を込めて飾ります。七夕の物語を集会で伝えます。
○クリスマス集会
サンタさんからプレゼントを貰ったり、劇のようにして楽しい雰囲気の中集会を行います。
○節分集会
実際に園庭に鬼がやってきて、みんなで豆(ボール)を投げて退治したりします。
○サマーフェスタ
お祭りの屋台のようなゲームを園内で楽しみ、夏の雰囲気を感じられる親子参加型の行事です。
○うんどう会
日々の運動遊びの中で行っている物を月齢に合わせて保護者の前で披露します。
○はっぴょう会
子ども達が日々好きなことを、少し物語調にして、はっぴょう会と題し披露します。
社会福祉法人大慈会 中野島のはら保育園
〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島4-4-15
TEL 044-455-5510
FAX 044-455-5535